スポンサーリンク

【特別参拝】狸谷山不動院に行ってきました。2022.11【厄除け・お守り・おみくじ】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

狸谷山不動院に行ってきました。

今回は、桜井識子さんの著書【京都でひっそりスピリチュアル】にも載っているお寺、狸谷山不動院に行ってきました。

京都では交通安全のご利益で有名なので知っている人も多いと思います。

普段はお正月時期にご祈祷とお札をもらいに行っています。

最近、体調を崩したり物が壊れたりちょっと嫌なことに巻き込まれたり立てつづけに起こっていてヤバいなぁと感じていたので狸谷山不動院が強い不動明王さまがいらっしゃるので行ってきました。

桜井識子さんの最新刊にも魔の撃退法や厄について書かれていました。

今読んでいる途中なんですが今までの神仏関係の情報が網羅されていて桜井識子さんのファン以外の方でも有益な内容になっています。僕も本やブログでここが重要だなと、スマホのメモに保存したりするのですが忘れてしまう事もあるので知っている内容でも助かります。点と点の情報が線になるような感じ。

スポンサーリンク

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神様仏様とつながるための基本の「き」 [ 桜井 識子 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2022/11/27時点)


自分ではかなり警戒して過ごしてるんだけど、運気低迷しているのか色々起こります。

よくわからない時は神仏にお守りしてもらうのが一番、信心が大事です。

バスで向かったのですが秋の京都はとんでもない観光客の量で2台、3台と市バスが満員で乗れませんでした。

京都は碁盤の目なので別ルートの空いてるバスに乗って乗り継いで2時間くらいかかって到着。

渋滞はあったけど車で来た方がよかったかも。

狸谷山不動院ではなく圓光寺に行く人も多かったです。

圓光寺は11月12日(土)~12月4日(日)は予約しないと入れないので注意して下さい。

名所ではないんだけど山の中なので思いがけず紅葉が綺麗でした。

こちらは交通安全自動車祈祷殿で広い無料の駐車場があります。さらに登った先の階段の手前にも数台停められる駐車場があるので高齢の方やお子様連れの方はそちらがおススメです。

普通に山に生えている木も綺麗でした。

お馴染みの狸のお出迎えです。

いつ来ても階段が過酷です。年を取ってからも登れるように体力づくりせねば…。

疑問にも思わなかったけどお寺なのに入り口は鳥居なんですね。神仏習合の名残を感じます。

全然知らなかったのですが、3月1日から12月28日まで特別参拝期間でした。入山料500円で普段は行けない洞窟内の不動明王を間近で参拝できます。お正月期間に祈祷をよくしているのですが人数が多くて不動明王の前にあまり長居できないのでラッキーです。

こちらは七福神です。桜井識子さんの著書でも書いてましたが縁起が良いそうです。10円でロウソクが売ってたので灯しておきました。

お迎え大師

こちらもお馴染みのお迎え大師です。前回のブログで書いた奉納の石碑は終了しているみたいです。

弘法大師・光明殿

参拝ポイントのブログでは書いてなかったので追記です。

お迎え大師を登った先に弘法大師・光明殿があります。

真言宗開祖の弘法大師が祀られていて堂内は納骨堂になっています。

お堂のまわりは四国88カ所のお砂踏み霊場があったのでやってきました。発心門をくぐって一つずつ数えていたのですが最後の方で石に書かれた数字を見忘れて87カ所だったので少し引き返して踏みなおしました。

お遍路ってやってみたいけど大変そうだなぁ。

さらに急な階段が続きます。以前ご祈祷をするとき開始時間が気になって急いで登って過呼吸っぽくなったのでそれ以来慎重に登ってます。

清水寺と同じ懸(かけづくり)の本堂が見えてきました。

破魔矢の飾りがカッコいいです。

三社明神堂

桜井識子さんの京都でひっそりスピリチュアルでご存じの方も多い三社明神堂です。

衣食住の神様なのですが桜井識子さんには狸の神様が見えたそうです。大きな願掛けは難しいみたいですが狸の神様の応援にいつもお参りさせてもらっています。

スポンサーリンク


ウスサマ明神

三社明神堂の真後ろにウスサマ明神があります。なんか珍しい配置ですよね。

宮本武蔵・修行の滝

今年の初詣の記事でも紹介した宮本武蔵修行の滝です。

前回は祀られている不動明王を撮り損ねていたので撮っておきました。

本堂・不動明王

急な男坂は登らず女坂から登りました。病明けなので無理は禁物です。

上から見下ろすとこんな感じ。宮本武蔵の修行の滝が見えます。

↓こちらは男坂。

他の観光客の方も言っておられたのですが小さな清水寺っぽいです。

入山料の500円を払って本堂へ。特別拝観なので不動明王様のお近くに行けて嬉しいです。

ろうそくとお線香をお供えして不動明様の前でご真言を唱えて悪いものがあったら断ち切ってもらうようお願いしました。人も少なかったのでいつもより長い間目の前にいることができました。

堂内におみくじ(200円)があったので引いたら大吉でした。僕の【神仏あるある】なんですが調子の悪い時ほど大吉が出ます。神仏からの応援だと思っています、感謝です。おみくじの中の縁起物守は招き猫でした。

社務所で身代り御守と不動明王様とつながっていた布を購入。それぞれ500円でした。

布は効果があるかわからないですが身に着けておきたいと思います。

プラシーボ効果かもしれないですが元気になったような気がします。

病気明けなんで無理はしないけど、めげずに頑張ろうという気持ちになれました!