スポンサーリンク

【紫式部が縁結び祈願!?】上賀茂神社の参拝ポイント【国宝本殿・特別参拝・見どころ】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

所在地

〒603-8047 京都府京都市北区上賀茂本山339

京都市の北の方ですが地下鉄・バス一日券

範囲内です。

アクセス

京都市の北の方で最寄り駅がないので

行くなら市バスや車がおすすめ。

車だと神社の横に大きめの駐車場があります。

30分100円です。繁忙期は500円(1回)

僕は地下鉄北大路駅から市バスで行きました。

北大路駅のバスターミナルA(赤色)

北3系統上賀茂神社行きが出ています。

降りるところは北3系統の場合は、御薗口町

なので注意。

おすすめ観光コースは

下鴨神社→上賀茂神社→今宮神社

これだと市バスでスムーズに回れます。

正式名称は?

賀茂別気雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)

ご祭神は

賀茂別気雷神(かもわけいかづちのおおかみ)

いわゆる雷神ではなく雷除けの神様。

落雷を除ける意味から厄除け方位除けなどのご利益が

あると言われている。

近年は雷から転じて電気関係の神様としても

有名。

立砂が有名

神が降り立った神山をかたどったもの。

鬼門への清めの砂の起源とも言われている。

特別参拝が断然おススメ!

上賀茂神社の本殿でお参りするときに

500円で特別参拝ができます!

神職さんの講話が聞けたり

本殿の中に入ることができます。

時期によっては料金が上がったりするけど

それでも安いと思います。

何回かお参りしてわかったんだけど

特別参拝の存在を知らずに

本殿手前の参拝場所で

お参りして帰る方が

多いと思います。

僕は桜井識子さんの著書を読んでいて事前に

知っていたので特別参拝させていただきました。

その時の神職さんは話が上手で面白かったです。

本殿の中に入れるのは貴重な体験になると思います!


神山って?

上賀茂神社から見える円錐状の山。

神が降臨されたという上賀茂神社の御神体山。

詳しい神話を特別参拝で聞けるのでおすすめです。

↓奥の方に丸く小さく見えるのが神山。

紫式部が通ったって本当?

足しげく通ったといわれ片岡社の和歌もよんでます。

ほととぎす 声まつほどは 片岡の 

     もりのしづくに 立ちやぬれまし

                  新古今和歌集

  

こちらが片岡社。

紫式部の歌碑があるので見に行ってみましょう。

↓左にみえる石が歌碑です。

 

別の日にも参拝していますので

こちらもどうぞ↓

【陰陽石・不思議な夢】上賀茂神社に行ってきました!【紫式部の歌碑・京都】 | シンタロー@京都 神社仏閣ブログ (akirakarin.com)