神社 【和気清麻呂公・絵巻】護王神社【人力車に乗車できる結婚式】 護王神社の玉垣に護王神社絵巻が掲げられています。 いつもゆっくり見たいんだけどどうしても神社の方へ行ってしまうので 今回はまとめてみました。 こちらの絵は萩生天泉(講談社の絵本)を使われているようです。 ... 2024.10.25 神社護王神社(京都府)
神社 【足腰の守護神・いのしし】護王神社の参拝ポイント【茅の輪くぐり・カリン・見どころ】 所在地&アクセス 〒602-8011 京都府京都市上京区桜鶴圓町385 地下鉄丸太町から北へ徒歩7分くらい。 市バスだと51系統で烏丸下長者町を降りてすぐ バスは本数が少ないので駅から徒歩が ... 2022.06.19 神社護王神社(京都府)
伏見稲荷大社(京都府) 【四神相応の地】朱雀ってスズメなの?四方の方角を司る四神【平安京】 伏見稲荷大社の幟 こないだの還幸祭の時、たまたま幟が立っていたのを 見てたんだけど、描かれてるのが四神【青龍・朱雀・白虎・玄武】でした。 青龍 玄武 白虎 朱雀 ... 2021.05.18 伏見稲荷大社(京都府)徒然日記